表紙 | いのち輝く 2021秋第98号 表紙:鈴木良治氏 |
眼の福・耳の福 インタビュー
1 2 3 4 | 川竹一さん(技術開発者) |
特集 癒やしのライフスタイル
1 2 3 4 | ●ペットと暮らすABC 徳島県動物愛護管理センター ・徳島県動物愛護管理センターの取組 ~マイクロチップ装着の推進/毎年の狂犬病予防注射を忘れずに/犬・猫の不妊去勢手術費用の助成について~ 魚住佳世さん(徳島県動物愛護管理センター主査兼係長) ・大切なペットと一緒に避難するために 城万理さん(徳島県動物愛護管理センター係長) ・命を繋ぐ譲渡活動、及びクラウドファンディング事業 ~「飼い主を探す会」/譲渡予定犬・猫の公開とふれあい/ 「命のバトン活動」クラウドファンディング~ 赤星啓(徳島県動物愛護管理センター主事) ●癒やしのわんにゃんセラピストたち ●野菜を育てる ・初心者のための野菜の学校 ~輪作体系を守って楽しもう/秋冬野菜の作り方/春夏野菜の作り方~ 黒島忠司さん(徳島県シルバー大学校講師) ●ハーブを楽しむ ・日々の暮らしのアクセント~ハーブの育て方のポイント/ハーブの寄せ植え/日々の暮らしへの取り入れ方~ 住友桂子さん(ハーバルライフスタイリスト)
|
あい”ランド ARTギャラリー | 「4人のパイロット」山下菊二 (徳島県立近代美術館蔵) |
とくしま人物列伝45
| 「捕虜第一号」酒巻和男伝 封殺された英雄的捕虜 (岸積氏 元徳島新聞社論説委員長) |
藤井悦子の万葉の恋 | 鰻取り食せ 藤井悦子氏 |
私流人生のカタチ | 五島薫さん(鳴門市) 四宮寛一さん(徳島市) |
子どものこころ 子どもの目線 | 小学生の作文・鳴門市撫養小学校・中山悟さん 小学生の絵・徳島市生光学園小学校・安藝颯真さん |
ストップ糖尿病! 目指せ100歳健康生活8 | インスリン発見100年の今、コロナ禍で考える 健康習慣と糖尿病 松久宗英氏(徳島大学先端酵素学研究所糖尿病臨床・研究開発センター 教授兼徳島県糖尿病協会会長) |
歯医者さんは今76 | 佐藤修斎(徳島県歯科医師会) |
介護のいろは | 「福祉用具」を知ろう (徳島県介護実習・普及センター) |
再掲・ゆっくりヨーガ入門 ➇~⑨ | 木原愛子さん(木原愛子ヨーガ教室主宰) |
とくしま“あい”ランド NEWS
1 2 3 4 | ●第21回理事会開催 ●第21回定時評議員会開催 ●第27回徳島県健康福祉祭の開催日決まる ●徳島県シルバー大学校第40期入学許可証交付式 ●徳島県シルバー大学校大学院第17期入学許可証交付式 ●繰越金を寄付し活動に幕「徳島シニアライフクラブ」 |
ご存じですか「阿波あいネット」 | 徳島大学病院 病院情報センター内 阿波あいネット事務局 |
だれもがかがやく「ダイバーシティとくしま」推進方針 | 徳島県未来創世文化部ダイバーシティ推進課 |
うずしおクラブ徳島 | 徳島県老人クラブ連合会 |
消費者110番から
1 | 葬儀サービスに関するトラブルに注意 徳島県消費者情報センター |
お便りBOX | |
あの日あのころ | 県内外を行商した いただきさん |
バックナンバー案内 他 | 編集後記 取扱い書店一覧 バックナンバー紹介 お便り募集 等 |