このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
訪問者数
ようこそ
ホーム
協議会概要
普及啓発
組織づくり
指導者育成
Web講座
アクティブシニア地域活動支援S
⇒職員専用投稿サイト
★シニア応援サイト
★シルバ大学校OB会
⇒★OB専用投稿サイト
分野 category
ホーム
協議会概要
普及啓発
組織づくり
指導者育成
Web講座
アクティブシニア地域活動支援S
★シニア応援サイト
★シルバ大学校OB会
⇒★OB専用投稿サイト
▶ OB会関係
検索
☆徳島校OB会
☆鳴門校OB連合会
▶ 国関係
検索
長寿社会開発センター
健康長寿ネット
▶ 県関係
検索
徳島県庁
徳島県教育委員会
徳島県立総合大学校(まなびーあ徳島)
▶ 市町村関係
検索
市町村
徳島市
鳴門市
小松島市
阿南市
吉野川市
阿波市
美馬市
三好市
勝浦町
上勝町
佐那河内村
石井町
神山町
那賀町
牟岐町
美波町
海陽町
松茂町
北島町
藍住町
板野町
上板町
つるぎ町
東みよし町
▶ 関係団体等
検索
(公財)徳島県老人クラブ連合会
(社福)徳島県社会福祉協議会
徳島弁護士会
法テラス徳島
普及啓発「県ねんりんピック」の記事
ニュース
1
2
3
4
次
カテゴリ選択
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2020/12/04
第26回徳島県健康福祉祭「美術展」「小学生の作文・絵」開催等
| by
zimukyoku5
第26回徳島県健康福祉祭「美術展」「小学生の作文・絵」の開催(作品展示)及び
表彰式を実施します。
1 趣 旨
(1) 美術展
高齢者自らの手による趣味の創作品を広く県民に展覧すること
により、多くの人々に長寿社会に対する理解と関心を深めるとと
もに、高齢者の生きがいづくり、余暇活動意欲の高揚を図るため
開催します。
(2) 小学生の作文・絵
県内の小学生から長寿社会に関する作文及び絵を募集・展示す
ることにより、今後の長寿社会に関する効果的な意識啓発を図る
とともに、高齢社会を身近に捉え、その在り方を考える契機とし
ます。
2 展示日時
令和2年12月12日(土)・12月13日(日)
両日とも9:30~16:00
3 展示会場
(1) 美術展
あわぎんホール(徳島県郷土文化会館)大展示室(3階)
(2) 小学生の作文・絵
あわぎんホール(徳島県郷土文化会館)A展示室(3階)
4 展示作品等
(1) 美術展
①日本画 ②洋画 ③彫刻 ④陶芸 ⑤木竹 ⑥手工芸
⑦書 ⑧写真 計100点
(2) 小学生の作文・絵
①作文
(敬老・高齢者等との関わりをテーマとした作文)
入賞作品10点を展示します。 ※応募数228点
②絵
(両親・家族等、身近な人が65歳になったときの想像図)
応募のあった全作品(61点)を展示します。
5 観覧料
無料
6 表彰式等
(1) 日時
令和2年12月13日(日)15:00~16:00
(2) 場所
あわぎんホール(徳島県郷土文化会館)小ホール(5階)
(3) 表彰等
①美術展
出展作品は、各部門ごとに審査(令和2年12月11日開催)を
行い優秀作品について表彰します。(知事賞、県議会議長賞、
金・銀・銅賞)
②小学生の作文・絵
入賞点数:作文・絵それぞれ優秀賞2点、佳作8点
2020小学生の作文・絵入賞者一覧.pdf
表彰等:作文・絵それぞれの優秀賞受賞者(計4名)を表彰
するとともに、作品の発表を行います。
(4) その他
小学生の作文・絵については、後日入賞作品集を発刊し、各小
学校、福祉関係機関などに配布します。
10:00
2020/11/27
第26回徳島県健康福祉祭「美術展」作品募集
| by
zimukyoku5
※今年度の募集は終了しました。
募集期間
令和2年9月15日(火)~令和2年11月2日(月)
※募集期間前も受付します。
応募資格
県内に在住する59歳以上(昭和37年4月1日以前生まれ)の方で、
アマチュアに限ります。
出展部門
①日本画 ②洋画 ③彫刻 ④工芸(陶芸、染織、漆芸、金工、木竹、
手工芸) ⑤書 ⑥写真
展示日時
令和2年12月12日(土) 9:30~16:00
令和2年12月13日(日) 9:30~16:00
展示会場
あわぎんホール(徳島県郷土文化会館) 大展示室(3階)
出展料
無料
表彰等
出展作品は、各部門ごとに審査を行い、優秀作品について表彰しま
す。
応募についての詳しい内容は下記をご覧ください。
2020美術展作品募集案内・出展申込書.pdf
13:30
2020/11/27
第26回徳島県健康福祉祭「小学生の作文・絵」作品募集
| by
zimukyoku5
※今年度の募集は終了しました。
応募期限
令和2年9月9日(水)
応募資格
徳島県内の小学校に在籍する児童
テーマ
作文…敬老・高齢者等との関わりなど敬愛精神にあふれた作文「おじ
いちゃん長生きしてね!」「私の大好きなおばあちゃん」など
絵 …両親・家族等、身近な人が65歳になったときの想像図
応募規格
作文…400字詰め原稿用紙3枚以内
絵 …画用紙四つ切り(540㎜×381㎜)
画材は自由(クレヨン、水彩、色鉛筆など)
審査等
主催者において開催する審査会で審査の上、それぞれ入賞作品を決
定します。
応募された方全員に記念品を贈ります。
また、入賞された方には、賞状と副賞を併せて贈ります。
※詳しい内容はこちらから
小学生の作文・絵作品募集案内.pdf
13:30
2020/10/22
ノルディック・ウォーク交流大会(西部)の日程変更について
| by
zimukyoku4
台風14号のために開催できなかったノルディック・ウォーク交流大会(西部大会)は、10月31日(土)に、同じ会場、時間で開催することとなりました。
13:37
2020/10/12
ウォーキング交流大会(西部)の日程変更について
| by
zimukyoku4
台風14号のために開催できなかった10月10日(土)のウォーキング交流大会(西部大会)は、10月24日(土)に同じ会場、時間で開催することとなりました。
09:22
2020/10/08
西部サテライト大会開会式等の中止について
| by
zimukyoku4
10月10日(土)に予定していました西部サテライト大会開会式は、台風14号による荒天が予想されるため中止します。
また、同日に予定されているノルディック・ウォーク交流大会(西部)、ウォーキング交流大会(西部)、ネイチャー・ゲーム交流大会(西部)についても、中止又は延期が予想されます。詳しくは主管団体にご確認ください。
15:52
2020/10/08
ネイチャーゲーム交流大会(東部)の中止について
| by
zimukyoku4
10月8日(木)開催予定のネイチャーゲーム交流大会(東部大会)は、降雨のため中止しました。
10:24
2020/10/05
ゲートボール交流大会(決勝)の中止について
| by
zimukyoku4
10月29日(木)に開催を予定していましたゲートボール交流大会(決勝大会)は、中止することになりました。
西部、南部、東部の各交流大会は予定通り開催します。
12:00
2020/09/24
健康マージャン交流大会の日程及び会場変更について
| by
zimukyoku4
10月24日(土)開催予定の健康マージャン交流大会について次のとおり変更することになりました。詳細については主管団体(徳島県健康マージャン推進実行委員会)にお尋ねください。
日程 10月24日(土)、25日(日)の二日間
会場 日本健康麻雀協会徳島会場 リング
徳島市富田浜1丁目52-2 草庵ビル2F/3F
16:47
2020/09/17
西部サテライト大会開会式の開始時間変更について
| by
zimukyoku4
西部サテライト大会の開会式は、8時45分に開式となりました。都合により、15分早まりましたのでご注意ください。
14:59
1
2
3
4
次
カテゴリ選択
1件
5件
10件
20件
50件
100件
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project