2011/04/01 | ★重要保存★クラブ活動実施要領 |  | by 主管理 |
---|
クラブ活動実施要領
徳島県シルバー大学校徳島校OB会は、会の目的達成のため、各種クラブを結成し、クラブ活動の事業を行うものとする。
1.クラブ活動の目的は、本会の設置目的に合致するものでなければならない。
2.クラブの登録は、OB会会員を部員とし、最低1年間の実績を有するクラブが、役員会の承認を得てとうろくすることができる。但し、同期生だけの部員ではなく、他の期の会員に広く門戸を開いたクラブでなければ承認・登録はできない。
3.クラブの所属部員は、OB会会員でなければならない。
4.クラブの運営は、各クラブが自主的に行うものとする。但し、1年に1回活動状況をOB会会長に報告しなければならない。
5.クラブの予算は、各クラブ独自会計によるものとする。但し、OB会会計より補助金を交付することができる。
6.補助金の交付を受けたクラブは、1年に1回収支報告書をOB会会長に提出しなければならない。
7.OB会長は、必要に応じ各クラブの部長を招集し、部長会を開催することができる。
8.その他必要事項は、OB会役員会で決定するものとする。